
『バイナンスのレンディングって何?』
『バイナンスのレンディングは儲かるの?』
最近始まったバイナンスでのレンディング(仮想通貨の貸付)サービス。
バイナンスレンディングのメリットは
- 最高年利14%の利息収入
- 簡単操作でレンディング開始
と魅力的です。
一方デメリットは
- 保有通貨の価値下落
- ハッキング・盗難リスク
と相応のリスクはあります。
レンディング収入は仮想通貨。
保有枚数が増えるだけですから
その通貨の価値が下がれば
元も子もありません。
保有通貨を見極め、
「この通貨なら将来性がある」
という通貨であればレンディングはおすすめです。
この記事をご覧いただければ
バイナンスレンディングの仕組みや方法を
ご理解いただけます。
⇛カバ (Kava)とは?『分散型金融プラットホーム』|基本・特徴・今後・最新バイナンスチャートを紹介
この記事の目次
メリットデメリットを理解する
冒頭でも書きましたが
バイナンスのレンディングには
「メリット・デメリット」が存在しています。
メリットは
やはり預けているだけで利息収入を得ることができる
という点です。
ですから
『長期保有&ガチホしている方ならレンディングすべき』
です。
なぜなら
自分で普通に保有をしているよりも利息収入が入り、
仮想通貨の枚数が増えるからです。
ですが
それ相応のリスクも把握しておくべきです。
デメリットは
「価値下落の恐れ」と「ハッキングリスク」です。
レンディング収入は仮想通貨。
保有枚数が増えるだけですから
その通貨の価値が下がれば
元も子もありません。
またあくまで預託先は取引所。
もしものハッキングリスクは当然あります。
ですから
保有通貨を見極め、
「この通貨なら将来性がある」
という通貨であればすぐにでもレンディングすべきです。
2種のレンディング「普通=フレキシブル」「定期=フィックスド」
バイナンスのレンディングには
2種類のレンディング(貸付)方法があります。
1つ目は「フレキシブルデポジット(Flexible Deposits)」です。
例えて言うなら日本円の「普通預金」と仕組みは同じです。
いつでもあなたの資金を引き換える柔軟性を備えていますし
預けている間は利子を得ることができます。
2つ目は「フィックスドデポジット(Fixed Deposits)」です。
例えて言うなら日本円の「定期預金」と仕組みは同じです。
一定期間引き出せないものの
フレキシブルデポジットよりも高い利息を得ることができます。
レンディング申込みは簡単クリック
レンディングへの参加は非常に簡単です。
まずはバイナンスへログインし、
レンディングページを開きます。
今回はフレキシブルデポジットの方法をお伝えいたします。
(※ フィックスドデポジットも方法は同じです。)
表示されている通貨から
貸し付ける通貨を選択します。
ポップアップが表示されますので
貸したい数量を入力し
チェックボックスにチェックを入れて
「confirm perchase」をクリックします。
これでレンディング完了です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
レンディングはリスクを理解すれば
1つの収入源となります。
長期保有&ガチホしている仮想通貨あるのであれば
ぜひ検討してみてください。
ちなみに、
まだ暗号資産FXで多くの人が利用する『バイナンスFutures』のアカウントを持っていないのであれば、早めに登録しておいた方がいいです。
バイナンスのアカウントを持っていれば、ワンクリックで開設できます。
しかも、今なら特別に登録時に【binancezuki】とコードを入力すると約1ヶ月間、取引手数料の10%が返ってきます。
ビットコイン相場に置いて「ショート(空売り)や数倍のレバレッジは、稼いでいく上で必要な手段」です。
いつキャンペーンが終了するかは未定なので、今のうちに開設しておきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
▼合わせて読みたい記事一覧▼
