仮想通貨市場に活気が戻りつつある中、密かに人気を集めだしているのがDEX市場です。
今回は、話題の「バイナンスDEX」について解説していきたいと思います。
この記事の目次
DEX(デックス)=分散型取引所
そもそもDEX(デックス)とはどういったものなのでしょうか?
DEXとは、「Decentralized Exchange」の略で直訳すると「分散型取引所」と呼ばれています。
このDEXは、よく「未来の取引所」と呼ばれています。
なぜなら、DEXであれば、取引所を運営する企業が存在せず、各個人同士で直接売買することが可能になるからです。
次項で、DEXのメリット・デメリットについてみていきたいと思います。
DEXのメリット・デメリット
メリットは、手数料が安くハッキングを回避できる所
DEXでは、個人間で直接取引を行います。仲介として取引所が入らないため、取引手数料が僅かになります。
また、取引所に資金を置くのではなく、自身の強固なウォレットにて取引をすることが可能なため、
取引所に資金を預けてハッキングされる恐れもなくなります。
デメリットは、取引ボリュームが少ない所
DEXの問題点として挙げられのが、この取引ボリュームが少ない点です。
DEX自体の認知が低く、かつ操作がまだまだ複雑であるため、資金流入がほとんどされていません。
また、リスクがすべて「個人の管理下」に置かれるため、まだまだ使いこなせる方が少ない状況です。
バイナンスDEXの特徴は、認知度
バイナンスDEXの最大の特徴は、その認知度にあります。
バイナンスDEXが始まる前にも、DEXは数多く存在していました。
が、どれも人気少なく、取引があまりされていませんでした。
その点バイナンスは、世界でトップクラスの取引所を運営していることもあり、認知度は世界レベル。
そんな有力な取引所が設計するDEXは、興味を示す人も多数います。
将来的に見て、かなりDEXは有望になるためその先駆者としてかなりバイナンスは優位だと捉えています。
もう一つの特徴は、通貨のバリエーション
バイナンスDEXのもう一つの特徴は、通貨の種類やバリエーションです。
今までのDEXは、通貨数は多いものの人気のない通貨が多かったり、イーサリアムベースのものがばかりがリストされていました。
しかしバイナンスは違います。
バイナンスDEXは、「クロスチェーン技術」(違うブロックチェーン同士で、交換を可能にする技術)を用いており、様々なブロックチェーンを相互に交換できるシステムを構築し、交換の幅を広げることに注力しています。
だから多くの通貨を上場させることが可能になりました。
また、バイナンスDEXへは、数多くの仮想通貨プロジェクトが参入を望んでいます。
その理由はやはり、「バイナンスへ上場している」というブランド力の権威性の高さがあるからです。
今後の期待は大きい
DEX市場は、かなり発展すると言われています。
その理由は、決済システムにあります。
「ビットコインで買い物をしたい人がいる。そして、お店側は、イーサリアムがほしいとする。」
こういった場合、今までのブロックチェーンでは決済を行うことができませんでした。
しかし、技術が進歩し、クロスチェーン技術が生まれたことで可能になりました。
「ビットコインを、瞬時にイーサリアムへ当事者同士で交換する。」
まさにこれがDEXの真髄です。
表向きは、決済ですが、内部のシステムは実はDEXの基礎技術が組み込まれているんです。
まとめ
最後にまとめます。
まとめ
- DEXとは、管理者のいない「分散型取引所」
- メリットは、高セキュリティで手数料が安い
- デメリットは、低認知度・低ボリューム
- バイナンスDEXの特徴は、世界レベルの認知度とコインバリエーション
- DEXの今後は、明るい
いかがでしたでしょうか。
仮想通貨の世界は、実に奥が深く、創造を超えるスピードで進歩しています。
今後も今までにない技術が世に出てくることを期待しています。
ちなみに、
まだ暗号資産FXで多くの人が利用する『バイナンスFutures』のアカウントを持っていないのであれば、早めに登録しておいた方がいいです。
バイナンスのアカウントを持っていれば、ワンクリックで開設できます。
しかも、今なら特別に登録時に【binancezuki】とコードを入力すると約1ヶ月間、取引手数料の10%が返ってきます。
ビットコイン相場に置いて「ショート(空売り)や数倍のレバレッジは、稼いでいく上で必要な手段」です。
いつキャンペーンが終了するかは未定なので、今のうちに開設しておきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
▼合わせて読みたい記事一覧▼